医療事務を学ぶなら!

学生たちの声topics

就職内定速報!

こんにちは
今回は【医療情報学科 診療情報管理士コース】の
就職内定者をご紹介します
在校生
Sさん 【大阪府立 美原高等学校 出身】
医療法人はぁとふる運動器ケア
しまだ病院に内定
在校生
Nさん 【和歌山県立 粉河高等学校 出身】
海南医療センターに内定
在校生
2人とも初めての就職活動で
内定をいただきました
しかもNさんは実習先で内定

それではインタビュースタート!
Q.内定が決まった時の気持ちは?
A.Nさん)
泣きそうなくらい嬉しかったです
合格はホームページで確認するのですが、
3次試験まであったので、
毎回「大丈夫かな」ってドキドキで。。。
でも最終試験の発表の時は目を疑いました
そこには私の番号だけが残っていたんです
実習でお世話になり、
『行きたい!』と思っていた病院なので
ほんとに嬉しかったです

在校生
Q.就職活動で苦労したことは?
A.Sさん)
どの病院にするか決めかねていた時、
担任の先生から『いっぱい先輩がいるよ』と
この病院を紹介してもらいました
病院のことを調べて『採用試験を受けよう』と
思うまでは少し時間がかかりましたが、
『この病院!』と決めてから内定までは早かったです。
今思うと自分で就職先を探してないし、
1度目の就活で内定をいただいたので
「就活は大変だった!」と言う感覚はなかったです
担任の先生に内定の報告した時に知ったのですが、
面接官の方がこの学校の卒業生だったんです
先生から「先輩がいる」と聞いていましたが、
まさか面接官をされているとは思わなかったので
驚きました


Nさん)
私は小論文が苦手だったので、、
1次試験が小論文で苦労しました。
就職指導の先生にいくつもテーマを出してもらい
特訓していただきました
そのおかげで1次試験に合格することができました

Sさんも「小論文めっちゃがんばってたよね」と
言うくらい、小論文対策としていくつもテーマを
出してもらっていたそう。
このように一人ひとりに合わせた指導ができるのが
少人数制授業の魅力です
在校生
Q.日本医療秘書専門学校を選んだ決め手は?
A.Sさん)
進路を迷っていた時、
「資格は、取るまでに勉強した時間や努力も含めて
評価に値するから取っておいた方がいい」と父に言われ、
資格取得率と就職実績が高かったこの学校に決めました


Q.入学してから成長したと思うことは?
A.Nさん)
コミュニケーション力と集中力です。
人前で話すのが苦手でしたが、
面接練習で鍛えられたので
少しですがコミュニケーション力はついたかなと
思っています
集中力は授業時間が90分なので
自然と身に付きました


Q.実際入学してみてどうでしたか?
A.2人)
就職に関しては“正社員+希望職種”で
就職することができたので大満足です

でも授業がとにかく多くて。。
特に2年生の時が一番多くて大変でした。
まぁ、そのぶん資格はたくさん取れたので
良かったですけどね。
あと、お昼休みの時間がもう少し長ければ
うれしかったなって感じです。
在校生
Q.これから医療事務を目指す人たちへの
アドバイスをお願いします。

A.資格には知識があることの証明だけでなく、
目に見えない努力の証にもなるから、
できるだけたくさん取っておいた方がいいと思います
在校生
これまでに診療報酬請求事務能力認定試験をはじめ、
医療秘書検定や医事コンピュータ、
ホスピタルコンシェルジュ検定、 調剤検定、介護検定、
ExcelやWord検定など様々な資格を取得してきた2人。
それらの努力が実を結び、
内定をいただくことができたのでしょうね

卒業までに、がん登録実務初級者認定試験や
診療情報管理士試験が控えていますが、
合格目指してこれからも頑張ってくださいね
2人とも、内定おめでとうございました