医療事務を学ぶなら!
日本医療秘書専門学校
自由帳
topics
大阪三大夏祭りのはじまり~♪
大阪三大夏祭りってご存知ですか?
大阪三大祭りとは、「愛染祭り」、「天神祭り」、
「住吉祭り」の 3つの夏祭りのことを言います。
これにいくたま夏祭りを入れて、
語呂合わせで『あいすみません』と言うそうです。
愛
(染)
住
(吉) (いくた)
ま
天
(神)
あいすみまてん
になってますが・・・
そこはするっと流しましょう
さて、その一番最初の「愛染祭り」は
本校のすぐ近くの愛染堂で行われます。
初日に行われるのが
谷町筋を練り歩く宝恵駕籠(ほえかご)パレード
天王寺のキューズモールから出発し、
愛染堂まで約1時間近くかけて、
何台もの宝恵駕籠とたくさんの人が大移動
このパレードの終盤あたりで、
本校のすぐそばを通っていくんですよ~
ものすごい人だかりです・・・
そして谷町筋沿いには
300近くの屋台が組立て準備していました
林檎飴、ワタ菓子、チヂミ、焼き餅、から揚げ、
串焼き、たませんと、いろんなお店から
おいしそうな匂いがしてお腹が鳴るー
この愛染祭りは7/2(土)まで開催しています。
そして本校では
7/2(土)14:00~体験入学
を
開催いたします
「いつ体験入学に行こうかなぁ~」と迷っている方は、
ぜひこの日にお越しください
医療事務について詳しくなって、
今年最初の夏祭りを味わって
素敵な一日
になることまちがいなしですよ
ナビゲーション
少人数制
onetoone
学科紹介
gakka
資格・就職
shikaku
学校行事
calendar
入学案内
nyugaku
資料請求
shiryo
体験入学
taiken
自由帳
freenote
まんが
manga
アクセス
access