こんにちは 入学から7ヶ月。 これまでに【コミュニケーション検定】と 【Excel検定】を受験した1年生。 今月は医療事務資格の中でも重要とされる 【医療秘書検定】と【医事コンピュータ検定】が実施されます 検定前の放課後の教室には、 試験勉強をする学生たちの姿が
友達と教え合ったり、
過去問題をおさらいしたり、 それぞれのやり方で勉強しています 【医療秘書技能検定試験】は ■医療秘書実務、医療機関の組織・運営、医療関連法規 ■医学的基礎知識、医療関連知識 ■医療事務(レセプト作成) の3つの領域から出題され、 この資格の取得者は医療秘書としての専門知識と 技能を備えているとして就職活動で有利に ちなみにこの資格の最上位級は準1級で、 本校では3年制で取得が目指せます
これまで受験した2つの検定試験の合格率は 94%ととても高い合格率だった1年生 この調子で医療秘書検定も医事コンピュータ検定も 合格目指してがんばろう~~