日本医療秘書専門学校
学ぶなら、少人数制。目指そう、総合病院
卒業生の皆様へ
社会人・大学生・短大生の皆様へ
保護者の皆様へ
進路指導の先生方へ
採用ご担当者様へ
このページではインラインフレームを使用しています。
就職内定速報!
12月25日(金)
メリークリスマス
2020年も残すところあと少し
今年最後は就職内定者を紹介します。
医療情報学科 診療情報管理士コースのOさん
【京都学園大学 現)京都先端科学大学 卒業】
医療法人春秋会
城山病院に内定
採用職種:診療情報管理士
就職活動について聞いてみました。
「8月下旬に履歴書を送り、面接をしてから内定の連絡が来るまでは
1週間くらいで、とても短期間の就職活動でした。
面接は3対1でしたが、直前に細かく面接の指導をしてもらい
緊張せずに臨むことができたので良かったです」
と話してくれました。
本校では1年次から就職対策の授業を行っているので、
面接練習も早い段階から実施。
また、就職活動の内容を聞き取りし、そのデータを蓄積しているので
受験する病院に合わせて的確なアドバイスができます。
なぜ診療情報管理士を目指したのか聞いてみました。
「高校卒業後、大学で環境について学んでいたんですが
以前から医療にも興味があり、診療情報管理士のことを知ってからは
さらにその気持ちが強くなって、この学校への再進学を決めました」
本校を選んだ理由を聞いてみると
「一番の理由は資格が多くとれること」
と資格取得の多さに惹かれたそうです。
その言葉通り、Oさんは診療報酬請求事務能力認定試験をはじめ、
電子カルテ実務検定、医師事務作業補助技能認定試験、
医療秘書検定準1級やExcel検定1級など
17個の資格を取得
2月には診療情報管理士の試験が控えているので
体調管理を怠らず、新型コロナウィルス対策もしっかりして
合格目指して頑張ってください
Oさん内定おめでとうございました
本校にはOさんのように再進学の学生も多く、
3年制コースでは約25%が再進学者です
興味のある方は資料をお送りしますので、
こちら
からお申し込みください。
学校紹介
学科紹介
就職について
入学案内
OPEN CAMPUS
教育方針
学科
就職目標
募集要項
メニュー
沿革
診療情報管理士コース
就職対策スケジュール
入試制度
卒業生の皆様へ
医療秘書総合コース
再就職サポート
AO入学試験
社会人・大学生・短大生の皆様へ
就職実績
指定校推薦入学試験
保護者の皆様へ
医療事務の業務
特待生入学試験
進路指導の先生方へ
病院実習
リカレント入学試験
採用ご担当者様へ
一般入学試験
寄付金について
資格について
授業料分納制度
学校自己評価及び関係者評価
検定対策授業
奨学金について
学校行事アルバム
取得を目指す主な資格/合格率
3つのポリシー
アクセス
プライバシーポリシー
採用情報