日本医療秘書専門学校
学ぶなら、少人数制。目指そう、総合病院
卒業生の皆様へ
社会人・大学生・短大生の皆様へ
保護者の皆様へ
進路指導の先生方へ
採用ご担当者様へ
このページではインラインフレームを使用しています。
就職内定速報
10月5日(水)
こんにちは
新たな就職内定者をご紹介します
医療情報学科 診療情報管理士コース(3年制)
大阪暁光高等学校 出身のTさんです
富田林市にある
PL病院に内定
病床数が370床ある規模の大きな病院です
就職活動のことを聞いてみました。
Q.いつ頃から就職活動を始めましたか?
A.クラスの中では遅い方で、夏休みが終わるくらいに
応募のための履歴書作成をスタートしました。
でもその後がとても早くて、
応募してから2週間後には採用試験があり、
その10日後には内定通知が届きました。
初めての採用試験で内定をいただけると思っていなかったので、
すごく驚きました
Q.内定の連絡がきた時はどんな気持ちでしたか?
A.第一希望の病院だったので、ものすごく嬉しかったです
Q.就職活動で大変だったことはありますか?
A.受験開始から内定までひと月ほどだったので
正直、大変さを感じる間もなかったです。
ただ、夏休み期間中だったので
授業で面接練習ができないことが不安だったのですが、
LINEで丁寧に指導してもらえたので
安心して試験に臨むことができました
Q.これから医療事務の勉強をしようと思っている人へ
一言お願いします。
A.私は早く就職がしたかったので2年制で入学しましたが、
保険請求事務以外にも医療法規など様々な勉強をする中で
「医学って面白い」と思うようになりました。
だから、もっと学んでそれを活かせる診療情報管理士を目指し、
3年制コースに編入しました。
医療について幅広く学べるので、たくさん勉強してください
PL病院では現在も卒業生が活躍しているので、
4月からは先輩達と一緒に頑張ってくださいね
Tさん、内定おめでとうございました
学校紹介
学科紹介
就職について
入学案内
OPEN CAMPUS
教育方針
学科
就職目標
募集要項
メニュー
沿革
診療情報管理士コース
就職対策スケジュール
入試制度
卒業生の皆様へ
医療秘書総合コース
再就職サポート
AO入学試験
社会人・大学生・短大生の皆様へ
就職実績
指定校推薦入学試験
保護者の皆様へ
医療事務の業務
特待生入学試験
進路指導の先生方へ
病院実習
リカレント入学試験
採用ご担当者様へ
一般入学試験
寄付金について
資格について
授業料分納制度
学校自己評価及び関係者評価
検定対策授業
奨学金について
学校行事アルバム
取得を目指す主な資格/合格率
3つのポリシー
アクセス
プライバシーポリシー
採用情報